あみコレ2020に行ってきました!

良かったら応援お願いします!
子供のダンスを本気で応援してみた - にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

コロナ感染拡大が心配の中、下北沢で行われているあみコレ2020に行ってきました!

あみぐるみ、こんなにそろうのは圧巻・・・初めての体験でした!

たぶん、この作家さんなのかな?と思われる方々が受付とかでちらほらいたのですが、声かけられず( ;∀;)

それはもうしょうがないとして・・・

自分の作品はというと、色合いが暗すぎて目立たないことに気づく(笑)

専用ブースでやった方がよかったのか。。。

てか、たくさんの作家さんの作品を見て、海産物専門だったり、人型のあみぐるみメインだったり、ゆめかわいい動物だったり、面白系だったり・・・それぞれ作家さん独自のカラーをしっかりと持ってることに改めて気づきました。

ダンママ
ダンママ
他の作家さんたちは私の作品どう思ったのか非常に気になる・・・・w

こんだけたくさんのあみぐるみがあるから、ぱっと気に入るあみぐるみもあったり、気づけないあみぐるみもあったり。

ぱっと華があるあみぐるみを作りたいな~と思う次第で。

そしたら万人受けするようなあみぐるみの方がいいのかと悩んだり・・・うーむ。

子供たちも一緒に行っていたのですが、子供たちが選んだあみぐるみはこちら

テツはさすが男子、かっこいいあみぐるみを選びました!

斧を持った他のシリーズもあったのですが、この二刀流がいい!とw

モモはがまぐちにはいったひよこちゃん。

ちょっとしたギミックがある方が女子にはウケたようでw

可愛いしねw

せっかくなので記念に購入しましたw

しかし改めて思うのは・・・

ダンママ
ダンママ
子供にはキーホルダーがついている方が絶対良い!
だってなくすから( ;∀;)

お財布の関係上、購入できなかったけど私と旦那が一番気に入ったのがこちら

玄関に飾ったら絶対良いこと呼び寄せそう・・・

タイトルとURLをコピーしました