日本初のダンスのプロリーグ、Dリーグが現在開催されてます!
視聴方法はコチラをチェック★(私はU-NEXTで見ています♪)
それでは前回記事に引き続き、2021年11月14日に行われたDリーグ2021-22 Round1の感想を書いていきたいと思います!
前回記事はコチラ▼

それでは素人目線の感想を書いていきますよー
⑤KADOKAWA DREAMS
待ってました!KADOKAWA DREAMS!
このチームって16名からなるメンバー数最多チームなんですね!!
その中で、本番に出られる8名のメンバーを毎回競合しているのか・・・(*_*;
パフォーマンスは・・・なんか前回よりさらに進化してない!?
構成の展開が早くて面白過ぎるし、あの衣装であのパフォーマンスはかっこよすぎるでしょ!!
今回なんとゲストジャッジの3人が10点満点をつけるという快挙!!
前シーズンでずっと伸び悩んでいたオーディエンスポイントは18.5も入ってます!(何が起こった?!
今シーズンのKADOKAWA DREAMSの勢い、増すでしょうね~(≧∇≦)✨
RANKING | JUDGE | AUDIENCE | TOTAL |
1 | 74.5 | 18.5 | 93.0 |
⑥avex ROYALBRATS
ちょ・・・まさかこう来るとは。゚(゚ノ∀`゚)゚。
前回優勝したavex ROYALBRATSは、今回directorもメンバーも総入れ替え!(新チームは相当なプレッシャーだろうな・・・
あーどんなん来るんやろうな~…と思ってたのですが、私みたいな考えの人に合わせてきたかのようなステージでした(つ∀≦。)・゚。
いや、ともかく面白過ぎなので見てみてくださいww
「ダンサーの前に人間だし」確かに!!
新生ROYALBRATS、Yuta Nakamuraさんが新たなDirectorになり、director含めて合計10人で挑む今シーズン!(今回いませんでしたが、メンバーの中で女の子がただ一人というのが、めずらしいな~と思った
何か面白いことをやらかしてくれそうですww
RANKING | JUDGE | AUDIENCE | TOTAL |
8 | 65 | 16 | 81 |
⑦CyberAgent Legit
CyberAgent Regitがどんどん進化してきていますね・・・!
前シーズンの前半では、私的に正直影の薄いチームだったんですが(ごめんなさい)、後半になってどんどんと存在感が出て面白くなってきていて。
今シーズンではさらに仲間同士の結束深めて挑んできたなという印象を受けました!(入場シーンで結束の強さが見える~!やっぱり安心感ありますよね!見てる方は!
私的に、がっつりと男性メンバーが化粧しているのが、世界観出てきて好きです( ´艸`)(男性メンバーの個性がどんどん強くなってきているな~!
KotoriさんがTAKUMIさんの耳をふさいでからの無音ダンスは圧巻でした(゚∀゚ノノ”☆パチパチパチ
ジャッジの評価も高かったんですが、前回の課題でもあったオーディエンスポイントが伸びない~💦
ここの課題さえクリアできたら、余裕で上位にいけるんですけどね・・・色々大変だけど頑張ってー!
RANKING | JUDGE | AUDIENCE | TOTAL |
6 | 70.5 | 14.5 | 85.0 |
⑧LIFULL ALT-RHYTHM
これまた面白いチームが加わりましたねー!!
コンテンポラリーダンスというジャンルに近いそうです!
この登場シーンからの空気感が不思議怖くて良い(*´з`)💕
ダンサージャッジのJuNGLEさんが「私はすごく脂肪とか筋肉がグッとなる瞬間がすごく好きなんです、ダンサーさんの。どのジャンルのダンスも。なので、もうちょっとみんなの、足の筋肉のすじとか足を踏ん張る時のぐっってなる瞬間をすごく見たかったなって。なので、今後の衣装の何センチカットするかとか、そういうのもすごく楽しみ。」って言われてて、はぁぁぁぁなるほど、そういうところ見てるのかー!!と納得しました!
そういうのも踏まえて衣装を考えないといけないんですねー!勉強になりました!
ステージ順5~8の感想でした!
次はいよいよラスト3チーム、ステージ順9~11の感想を書いていきたいと思いますw
(※あくまで素人の感想です!)
