コロナウィルスが怖くてマスク???

良かったら応援お願いします!
子供のダンスを本気で応援してみた - にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

コロナウィルス心配ですね・・・

モモやテツが通っている小学校でも急遽、予定されていた保護者会がなくなりました。

卒業式は大丈夫なのかな・・・

この時期、1年の集大成として習い事の発表会も多いけど、イベントの主催者様のご心労は計り知れないです。

 

今はコロナウィルスを恐れて、マスクがほとんどありませんよね

私の周囲でも、

学校に通う子供たちに、コロナウィルスの感染を防ぐためマスクを絶対着用させるべきでは?

との声が上がっております。

ダンママ
ダンママ
・・・ん?
マスクをすると感染予防になるのか?

みんなー思い出して―

中国でPM2.5の大気汚染問題が出た時に、マスク買占めが流行ったけど、ほとんどのマスクでPM2.5は防げなかったことをー

ようやとPM2.5クラスを防げるマスクが販売されだしたけど、めっちゃ高かった(笑)

でもそれくらいろ過機能を持たせることは難しい。

だから百均やそこらのマスクレベルじゃウィルスどころかPM2.5でさえ予防することはできませんよ、ってことで。

じゃぁ何のためにマスクが必要か??

 

それはウィルス保持者が咳やくしゃみをした時の飛沫がとんで、他の人に感染するのを防ぐため に尽きると思います。

 

マスクで唾は防げますもんね。

 

そりゃぁマスクをすることで喉の粘膜の湿度を高く保持することができるから、予防効果につながったりしますが。

でもそれならば、水分をこまめに取って喉を潤し、飲み込んだウィルスを胃酸で殺す方が手っ取り早いでしょ。

ウィルスがペタペタついた、ウィルスが素通りできるマスクをずっとつけてる方が感染リスク上がるんじゃない?

 

私が思うに、恐怖に支配されてやたらめったにマスクをするんじゃなくて、本当に必要な人、特にこれからの時期花粉症で困っている人たちにマスクが行き渡れば良いな、と思います。

 

それと・・・

小学生にマスク徹底は無理です。

暑いー!とかいってそこらへん脱ぎ捨てます。。。

学校でマスクを徹底するのではなく、授業前に一口お水を飲む、などした方が良いと思います。

もちろん、手洗いもね

ダンママ
ダンママ
だけど男子は毎日同じハンカチをシレっと持ってるから油断できない・・・
一番確実に良いのは水を飲むことだ・・・

水分取るのも忘れて遊んでるからな~💦

 

忘れないで欲しいです。

コロナウィルスの特効薬はないのだから。

身体を暖かくして 栄養価の高いものを食べて たっぷり睡眠をとって 免疫力を高めることが、マスクをつけることよりも大事。

タイトルとURLをコピーしました