あみぐるみ

あみぐるみの技術を学ぶ

今日はピコリーノの帽子と狼に挑戦!あみぐるみサークル活動の様子

今日は月に一回のあみぐるみサークルの日でした!毎月、調布市文化会館たづくりの11階、みんなの広場で第三水曜日の13:30~15:30に活動しています。今日もメンバーの皆さんと一緒に楽しい編み物時間を過ごしました。サークルメンバーの中には、ピ...
あみぐるみ製作記録

ハマナカさんの「温度で色がかわる糸」が楽しすぎる

夏場に毛糸であみぐるみを作っていると、できた作品の見た目も暑いし作っている方も暑いので、夏場はあまり頑張れないのですが、ちょうど良い糸に出会いました。それは・・・ハマナカさんから販売されている「温度で色がかわる糸」です✨こちらは、約30℃く...
occultAmの作品紹介

奥深いイモリの世界

小さい頃、家のため池にアカハライモリが住み着いていて、そのイモリを眺めるのが好きでした毒々しいおなかの色や模様にも魅入られていまして前々からあみぐるみでアカハライモリを作っていましたが、ほかのイモリのオーダーもいただくようになりました。私自...
あみぐるみの技術を学ぶ

あみぐるみ講座についてのお知らせ(現在は地域サークルにて継続中です)

いつも私のあみぐるみ作家活動をご覧いただき、ありがとうございます。【これまでの講座について】かつて仙川カルチャーセンターにて開催していた「あみぐるみ講座」は、2024年4月をもって閉講となりました。長らくご参加くださった皆さまには、心より感...
イベント情報

デザインフェスタ59に出展します

もういつの間にか5月!ほんと時間がたつのはあっという間ですね現在、デザフェス59にむけてのあみぐるみをせっせと製作中です最近の私のあみぐるみのトレンドは・・・お尻?wデザフェスに出展するあみぐるみのほとんどにお尻(結構リアル)があります(〃...