モモ小6テツ小3 最悪の事態に備えなきゃいけないんだけど、何したらいいんだろう 小学校はGW明けに始まる予定でしたが、それも厳しくなってきました。5月いっぱい休校になりそう・・・というか、この状況はあと半年くらい厳しくない?!そんなことを考えながら子供たちと過ごしていたら、こんな案がでましたねいやでも無理矢理新学期スタ... 2020.04.30 モモ小6テツ小3
モモ小6テツ小3 自宅待機ダンスとオンラインレッスン ダンスって3密の条件(密閉、密集、密接)をすべて当てはまっているので、政府が緊急事態宣言を出した日からずっとダンスレッスンはお休み状態。ダンスをやっている子供たちはどうしているかというと、オンラインレッスンに切り替えだしています。オンライン... 2020.04.23 モモ小6テツ小3
モモ小6テツ小3 ばあちゃんが倒れても駆けつけられない 私は東京に住んでいます。3月上旬から小学校が休校になり、子供たちと家での自粛生活が約1か月半・・・子供たちの生活を管理して、私も時々編み物したりして日々過ごしてきましたが一昨日、母から連絡がありました。 「今日、おばあちゃんが外で倒れていた... 2020.04.17 モモ小6テツ小3
モモ小6テツ小3 緊急事態宣言下で行われた臨時登校 今週の月曜日に始業式が始まり、次の日から休校になっていましたが昨日小学校の臨時登校でした。緊急事態宣言が出された後だったのでどうなるかと思っていましたが始業式の時は全学年8時登校でしたが、今回の臨時登校は学年別で時間を避けての登校でした。も... 2020.04.10 モモ小6テツ小3
モモ小6テツ小3 緊急事態宣言前に行われた始業式 緊急事態宣言が4月7日に出ました。その前々日とか、スーパーに行くと冷凍食品やインスタント食品などのコーナーには何もない状態で、これはほんとに食料を確保していないとヤバいのかな・・・と心配していましたが今日スーパーに行くと、ちゃんと補充されて... 2020.04.09 モモ小6テツ小3