モモ高1テツ中1

【ダンスと生理】高校生の娘と生理痛の向き合い方:私たちの選んだ新しい方法

娘の生理痛との闘い、そして「生理を止める薬」との出会いずっと生理痛に苦しんでいた娘も高校生になりました。生理が始まった当初は、「不安定だから痛みが強いのかな…?」と軽く考えていました。娘はダンスをしていて体も柔らかいので、「そのうち落ち着く...
未分類

子供たちが制服登校に!悩ましい「Yシャツのアイロンがけ」問題を解決する方法

子供たちが小学校を卒業し、私服投稿から制服登校に変わると、意外なところで問題が発生するんですよね…。その一つが、「Yシャツのアイロンがけ」。みなさん、この問題どうしてますか?アイロンがけ、やっぱり毎日はキツい…私が小さい頃は「自分のYシャツ...
モモ高1テツ中1

中1になった息子、社会の教科がヤバすぎる

娘がいつの間にか高校1年生、息子は中学1年生ドタバタしているうちにあっという間に夏休みに突入していました娘はダンスに専念したいため、そっち系の高校に行って頑張っています。息子は中学校に上がり、初めての定期テストを迎え終えた夏休みを満喫?して...
モモ中2テツ小5

中学生の娘がLAに1週間ダンス留学して学んだこと(食べ物編)

前回のアメリカ留学準備編からだいぶ時間をおいてしまいましたが・・・私はダンスを習い事にしているお子さんとその親御さん向けに、アメリカ留学で学んだ大切なことについてお話ししたいと思います。うちの子供がアメリカにダンス留学した際、正直心配でした...
blog

ブログタイトルを変更いたしました

前回のブログからだいぶ投稿ができていませんでした(;'∀')そんな中で、突然ですがブログのタイトルを変更いたします。別に乗っ取られたわけではないのでご安心を(;^_^A子供たちのダンスはこれまで通り応援していきますので(*´▽`*)ボチボチ...