小学校

モモ中1テツ小4

小学校と中学校の習い事の違い

モモが中学校になって思い知ったこと。それは・・・まず、圧倒的に勉強量が増える。 そして部活動。部活動の種類にもよると思うのですが、結構ハード。(もはやこれが習い事レベル モモの周りのダンスを習っている子達も、中学入学を機に、何人かやめていき...
モモ小6テツ小3

小学校の卒業式

モモの卒業式、テツの終業式があったりしてバタバタしておりました。ようやく一段落。モモの卒業式は、雲一つない晴天で、桜も満開で、最高に気持ちのいい卒業式を迎えられました。 卒業式当日、朝五時に起きて、六時に予約していたレンタルスタジオで袴にお...
モモ小6テツ小3

コロナ禍で行われた運動会

新型コロナのせいで運動会がなくなりかけていたのですが、縮小して行うという形で無事運動会が行われました。こんなご時世で、運動会を行う事自体絶望的でしたが、学校やPTAの方たちのおかげで何とか無事終わりました。運動会と言えば、夜から色々仕込んで...
モモ小6テツ小3

緊急事態宣言解除→子供たちの状況

緊急事態宣言が解除されましたね~小学校では、うちは6年生のみ毎日午前中授業で、他の学年は分散登校になっています。休み時間のたびに、手洗いうがいをしているとか。3月から休校になってしまったもんで、今急いで5年生の内容を消化しているようです。モ...
モモ小6テツ小3

緊急事態宣言下で行われた臨時登校

今週の月曜日に始業式が始まり、次の日から休校になっていましたが昨日小学校の臨時登校でした。緊急事態宣言が出された後だったのでどうなるかと思っていましたが始業式の時は全学年8時登校でしたが、今回の臨時登校は学年別で時間を避けての登校でした。も...