新型コロナのせいで運動会がなくなりかけていたのですが、縮小して行うという形で無事運動会が行われました。
~コロナ禍での運動会~
・ 午前中のみ開催
・ 午前中のみ開催
・ 応援に見に行けるのは各家庭2人まで
・ 一方通行の形で、入場門と出口門に分け、PTAの人たちが検温と消毒、入場者数をチェックする
・ 自分の子供の学年の競技が終わったら、速やかに学校から出る(兄弟がいても、競技間が開いていたらいったん学校から出て、再度入場門から入りなおす
・ テントや椅子は禁止
・ 競技は各学年の徒競走、2学年ずつ合同の団体競技(組体操やダンスなど)、4~6年生の選抜メンバーによるリレー
こんなご時世で、運動会を行う事自体絶望的でしたが、学校やPTAの方たちのおかげで何とか無事終わりました。
ダンママ
私的には、運動会のお弁当を作る恐怖から解放されてちょっと嬉しい・・・w
運動会と言えば、夜から色々仕込んでおいて、朝5時に起きてお弁当を作るという恐怖作業&良い席取るため、朝6時から並ぶ恐怖仕事があったのですが、この計らいのおかげでそんなことしなくてもよくなり。
毎年人でごった返して中々観れなかった自分の子の競技の観覧も、今年は学年の親しかいないせいか、余裕をもって観覧&応援できました。
ダンママ
親的にはコロナ禍の運動会の方が気が楽かな~
もちろん、残念なこともありましたよ
モモは最終学年だったので、6年生の見どころの騎馬戦がとても楽しみだったのですが、なくなっちゃいました。
ダンママ
騎馬戦楽しみだったのに残念だわ~
あれ見ると闘志がわくのよね~
去年の熱い戦い良かったのになー
あれ見ると闘志がわくのよね~
去年の熱い戦い良かったのになー
まぁ・・・でもモモはああいうの怖い!とか言って、やりたがらなさそうだからな~
旦那
ダンママ
あー・・・確かに
修学旅行も無事終わったし、運動会も無事終わりました。
先生が子供たちの思い出作りのために、イベントの開催を中止にしなかったことに深く感謝いたします。
本当にありがとうございます!!!
うちの学校では、まだコロナの魔の手が伸びてないのが救いです。
こうやってwithコロナの時代になっていくんでしょうかね・・・