ダンサーになるためだけにHIPHOPダンスを習っているわけではない?ダンスの習い事の利点

良かったら応援お願いします!
子供のダンスを本気で応援してみた - にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

モモは小さいころからダンサーになりたい!という夢があったので、小さいころから今までずっとヒップホップなどのダンスを習わせてきました。

それに付き合わされて、ダンサーになる夢など全くないテツもダンスを習わせてきました。

ダンママ
ダンママ
テツはダンスをやめたいとは言わないから、とりあえず続けているけど・・・
中学生になった段階でやめるのかなぁ

小さいころからダンスを習ってきた子達って、多くは小学校卒業のタイミングでやめていってます。

でもそれは、他の習い事にも言えることなのかもしれないですね。

中学生にもなると、部活が忙しくなったり、何より勉強も大変になってきますから・・・

 

なので、小学校卒業してもダンスを続けている子達を(失礼ながら)ずっと不思議に思ってたんです。

 

ダンサーになりたいわけじゃないのに、なんで続けているんだろう???

 

って。

私の子供時代は、本当にダンスのような華やかな習い事とは無縁の生活を送っていて、習っていた習い事は、学習塾や英会話教室など、将来のために習っていたものでした。

確かにダンスが中学校の保健体育の授業で必修化にはなったので、ダンスが踊れる!ということは強みにはなりますが。

 

で、子供たちが発表会を経て、私自身も少し大人用のダンスに運動がてら行ってみたりして、だんだんと分かってきたのですが

7年以上子供にダンスを習わせてきて、わかってきたこと

発表会に向けて、一つの作品を仲間たちと作り上げる達成感&成功体験を味わえる。

発表会という大きな舞台に向けて、曲を聴きながらダンスの振り付けを一生懸命覚え、仲間たちとフォーメーションや振りを確認しながら一つの作品を作り上げるのって、ダンス以外中々ないかなと思います。

まぁダンスを習い事にしてる子って大概女子が多いので、男子のテツにとってはアウェイの状態に近いのですが、それでもソロパートをもらえるために頑張ったり、難しい振り付けを一生懸命踊れるように練習して、舞台でその振り付けが成功した時のやり遂げた表情は、親としてはとてもまぶしく見えます。

人に見られながら踊ることに慣れてくるので、人前で発表する度胸がついてくる。

発表会はもちろんですが、普段のレッスンでも、先生からみんなの前で一人で踊るよう機会が与えられることはよくあります。

なので、自然と人前で自分の踊りを見てもらうという行為が当たり前になってくるので、人目を怖がらなくなりました。

もちろん、最初のうちは、人前で踊るなんて・・・!って固まる子達(うちの子もそうでした)もいますが、ダンスを何年もやってくると、みんなに見てもらうのが当たり前になって、うまく踊って拍手をもらえた時にはさらなる自信につながっていくようです。

そういうことを積み重ねていくと、自然に人前でもさらに上のパフォーマンスを見せたいという努力と度胸が身についていきます。(これは大人になっても必要なプレゼン能力につながる)

音楽に入り込んで踊ることで嫌なことを忘れられる

これは自分がダンスレッスンを受けてみてわかったことなのですが、

ダンスのレッスンの時って、家じゃ絶対できないくらい大きな音で音楽を鳴らして踊るんですよね。

見てる方からしたら、近所迷惑じゃないかとハラハラしたりするのですが(笑)

実際レッスンを受けてみると、その音楽に包まれながら踊るのって、無の境地に達するような何とも言えない解放感を味わえるんですよ。(特にHIPHOPはストレス解消系の曲が多いw

たぶん、クラブとか行くとそんな感じでお酒飲みながら楽しめるんでしょうねぇ

一人だと、一曲流れた分くらいで満足して、ハイ終わり~となるんですが、ダンスレッスンだと1時間その状態。

運動不足解消にもなるし、なにぶん先生がその曲にあった振り付けを教えてくれるので、その曲に包まれながら、(下手だけど)踊るのがすごく楽しいんですよね。(自分が好きなジャンルの曲だと特に

もちろん、帰ってその曲かけて一人で踊れるかと言われたら、無理ですwww(子供たちはできるけど

学校や職場、もしくは家で嫌なことがあった時、ダンスのレッスンを受けに別の場所に行って、大音量の音楽でひたすら1時間踊って、気持ちをリセットできる。これも大きな利点かなと思います。

自分を受け入れてくれる場所ができる

これは初めに行っておきますが、先生によるところが大きいです!!

先生によっては、カッコいい振り付けを教えるだけ教えて、生徒個人を見ようとしない先生も中にはいます。(ダンサーになるために、カッコいい振り付けを習う分には良いと思うのですがね

子供は特にそうなのですが、知らない人のところに習いに行く、しかもダンスの振り付け難しそう・・・!ってなると行きたがりません。

だけど、先生がちゃんと顔と名前を憶えてくれて、かつレッスンを受けている子達に紹介をしてくれて、仲間として受け入れてくれる先生だと、子供は安心して楽しんで頑張れるようです。

そういう自分を受け入れてくれるコミュニティが一つでもあると、学校で嫌なことがあっても、思いつめないで気持ちが切り替われるようです。

別に子供同士仲良いわけじゃなくても、先生が自分のダンスを見てくれて「できてる」って褒めてくれた!ってだけで、それが今日一日の良いことリストに入ってますから( ´艸`)

 

以上が私が考える、ヒップホップダンスを習わせる利点でしょうか。

別にダンサーになるためにダンスを習わせたいわけじゃない人にオススメなダンス教室の特徴をまとめますと・・・

  • 1年に1回は発表会がある
  • 体験レッスンを受けられる(体験レッスンの時に、先生がちゃんと生徒の名前を言えるかチェック!
  • レッスンの初回で、自己紹介させてくれる、もしくは名前を憶えてくれる先生の教室
  • 特定の生徒のみを贔屓せず、公平な先生であること(実力以外でこれをされると、追々ストレスになる
  • 生徒よりも生徒の親と仲良くする先生ではないこと
  • 挨拶をしっかりするよう教育してくれる教室(挨拶はコミュニケーションの基本、そこから会話がうまれるから
  • 生徒にちゃんと注意できる先生であること(生徒になめられて学級崩壊的なクラスをみたことがあります^^;そういうところは真面目な気質の子は非常にストレスを感じる・・・

 

あくまでも私が今まで見てきた中での感想ですが(;^_^A

参考にしていただければ幸いです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました