緊急事態宣言が4月7日に出ました。
その前々日とか、スーパーに行くと冷凍食品やインスタント食品などのコーナーには何もない状態で、これはほんとに食料を確保していないとヤバいのかな・・・と心配していましたが
今日スーパーに行くと、ちゃんと補充されていました。
相変わらず冷凍食品のコーナーは品薄でしたが、小麦粉などもゲットできて、一安心。
百均ではめずらしくマスクも売られていました。
商品が流通してくれているありがたさが身に沁みました。
本当に・・・本当にありがとうございます・・・!
今週の月曜日、小学校の始業式でした。
緊急事態宣言が出される前だったし、コロナの感染者数はどんどん増えていってるので、どうなるのかなと思ったのですが
小学校側の対応はこんな感じでした。
・朝検温して、体調の変化がないか確認(咳や発熱、倦怠感のある子は自宅で休養)
・感染の予防上、保護者が子供を出席させないと判断して欠席しても「欠席扱い」にはならない(欠席した場合は、学校から個別に連絡する模様)
・手提げのみ持って登校
・マスクを着けて、ハンカチを持たせること
持ち物に手提げのみ、だったのでどうするんだろうと思っていたら、どうやら教室に入らず校庭で始業式をしたそうです。
朝八時から始業式が始まって、9時前には終わったようで。
学校どうだったの?
校長先生のお話があって、それだけ~
家で何をやりなさいとか、そんなのもないの??
持って帰ったのは、新学年に向けての必要書類のみでした。
教科書は渡されなかったです
自由すぎるのって怖い。
ほんとに学力低下しないか心配。
だって、小学3年生から社会と理科が追加されるんですよ
小学6年生は歴史と英語が本格的にカリキュラムされているようです。
学ぶことが多くなってくる一方で、授業できないもどかしさは先生が一番感じているのでしょうね
モモは小学校最後の年なので、責任ある学年かつ小学生の集大成ともいえる1年なので、修学旅行や運動会、クラブ活動など充実した小学校生活を経験できたら良いなと思うけども
こればっかりはしょうがない。。。
良い機会なので、モモに色々料理を教えています。
今の目標は一人で目玉焼きを焼けるようになること(*´з`)
しばらくお昼ごはんは目玉焼き三昧です。